「モグモ(MOGUMO)幼児食の定期便を解約したいけど、難しくない?」
「停止したいけど、次回分が発送されてしまわないか心配…」
そんな不安を解消するために、この記事ではモグモ幼児食の解約・停止のやり方と注意点をわかりやすくまとめました。
先に結論を言うと、モグモの解約はマイページから2分で完了します。
電話連絡も不要で、スマホだけでOKです。
まずはサービス全体を知りたい方はこちら👇
👉 モグモ幼児食とは?口コミ・料金・お試し体験を徹底レビュー
▼マイページにログインして確認する(公式サイト)▼
【子どもお墨付き】冷凍幼児食モグモ解約・停止方法の手順
STEP1. マイページにログイン
公式サイト(mogumo.jp)にアクセスし、右上の「ログイン」をタップ。
登録時のメールアドレスとパスワードでログインできます。
STEP2. 「定期購入の確認」メニューを選択
マイページ内にある「定期便情報」または「購入履歴」から、現在のプランを確認します。
STEP3. 「解約」または「一時停止」を選択
「解約」を選ぶと定期便を完全終了。 「一時停止」を選ぶと再開可能な状態でストップできます。
STEP4. 画面の案内に従って完了
確認画面で「解約する」を押すだけ。
登録メールに解約完了メールが届いたら手続き完了です。
▼マイページから簡単に解約・停止する▼
【子どもお墨付き】冷凍幼児食モグモ解約のタイミングと注意点
- 次回発送の7日前までに解約すれば、翌回分はキャンセル可能
- 期日を過ぎると、自動的に次回分が発送される
- クーポンを使った初回注文後すぐの解約も可能(ペナルティなし)
発送スケジュールはマイページの「お届け予定」から確認できます。
▼次回発送日をマイページでチェック▼
【子どもお墨付き】冷凍幼児食モグモ返金・キャンセルはできる?
一度出荷された商品のキャンセルや返金は、基本的に不可となっています。
ただし、商品不良や誤配送の場合はメール連絡で対応可能です。
- 連絡先:support@mogumo.jp
- 件名:「商品不良(または誤配送)の件」
- 内容:注文番号・該当商品の写真を添付
返信は1〜2営業日以内に届きます。
よくある質問(Q&A)
Q1. 一時停止はどれくらい可能?
最大3か月まで可能。
「一時停止」→「再開」もマイページでワンタップです。
Q2. 解約後、再開したい場合は?
再度ログインして「定期購入を再開」を押すだけ。
登録情報は保持されるので、初回からやり直す必要はありません。
Q3. 電話での解約は可能?
メール・マイページ対応のみです。
電話窓口は設けていませんが、操作は非常に簡単です。
▼マイページで解約・再開を確認する▼
【子どもお墨付き】冷凍幼児食モグモトラブルを防ぐ3つのコツ
- 発送スケジュールをカレンダーに入れておく
- 冷凍庫残量をチェックして、無駄な発送を防ぐ
- 再開時はクーポン再利用可の時期を狙う
解約や停止は簡単ですが、タイミング管理でムダをなくすのがポイントです。
まとめ:モグモは「解約しやすい」から安心して試せる
モグモ幼児食は、マイページで完結するシンプルなシステム。 「とりあえずお試ししてみたい」という家庭にも安心です。
他社に比べても、解約手続きが明確でストレスが少ない点は大きな魅力。
気軽に始めて、合わなければすぐやめられる安心感があります。
▼モグモ幼児食を安心してお試しする(公式サイト)▼
【子どもお墨付き】冷凍幼児食モグモ